腰掛け椅子
雨上がりの週末、桜の花が綺麗でした。
水天宮付近は清々しく、老舗と新しい感覚が混在する素敵な地域です。
街歩きをしていると、歩道には、その街に合った雰囲気の、石や木材の腰掛け椅子が設置されていることに気づきます。健康に気を遣い意識して歩いている高齢者や、多くの方々が元気に街に出て歩いて、時折り、腰掛けられる素敵な椅子をもう少し増やすよう尽力したいと思います。
認知症サポーター
認知症サポーター交流会に参加しました。
認知症の方との関わりを学び、話し合う、大変有意義な時間でした。
認知症高齢者の数は2025年には約700万人、65歳以上の高齢者の5人に1人に達することが見込まれています。
本人を取り巻く環境は様々だと思いますが、理解を深め、温かい目で見守る社会を目指したいと思います。