活動報告

5月の活動報告

投稿日 2022年5月30日

次世代エネルギー

水素発電所を視察して参りました。
脱炭素社会の実現に向けて、不可欠なエネルギーと言われている水素、この発電所は天然鉱石と水を反応させて水素を製造し、CO2を排出しない電力を供給していくそうです。発電に使用する水素は、製造過程においてもCO2を排出しないクリーンなエネルギー、今後更に、連続性、コスト逓減を図り、水素事業の拡大を図るそうで、この水素から電気と熱を供給するシステムは画期的、最先端の都市モデルに貢献し得るエネルギーの今後の挑戦に注目していきたいと思います。
そして、安定した電力供給のためには、安全性が確認された原発を稼働させることも重要です。

富士吉田水素発電所の構造や発電電力、水素消費量を表示したパネル

水素ガスの赤いボンベとわたし

水素発電所の外観

白いタンクが並ぶ外観

必見 遊就館

靖國八千代食堂で頂いた、玉子丼 会津そばセット、甘めのお味で美味しかったです。
靖國神社遊就館は必見、中学生、高校生は校外学習や夏季期間は無料、是非、多くの学校で校外学習に取り入れ、拝観して欲しいと思います。

遊就館と茶寮「結」の案内看板

戦闘機81-161

玉子丼 会津そばセット

故郷

三年ぶりの会津赤べこ会が、感染症対策を講じながら都内で開催され、大変和やかな時間を過ごしました。会津の町村長さん達も7名参加され、各々の町の素晴らしさや、ふるさと納税に対する意気込みが聞かれました。
会津の日本酒や喜多方ラーメン、艶やかな着物姿の民謡歌手のうたのご披露もあり、活力あふれる同郷の方々との交流は、私に新たな勇気を与えて下さいました。故郷があるから頑張れる!です。

瑠璃の間で行われた「会津赤べこ会春季総会」

金屏風の前でパフォーマンスする民謡歌手

喜多方ラーメンブース

会津にごり酒と赤べこのキーホルダー

食育について

こちらは、中央区食育野菜キャラクターです。
学校給食では、東京都産食材や各地の食材を取り入れ、季節の行事に応じた献立や郷土料理が提供されており、給食を通じた様々な食育を推進しています。
また、朝食をご家庭でしっかり頂いて登校する大切さを認識し、早寝早起き朝ごはんを推奨して参りたいと思います。

食べよう野菜350のキャラクター

議会報告

区政報告PDF一覧
障害当事者がアクセシビリティチェックをしています
この製品は障害者が制作に関わっています

ページの先頭へ

以下、検索エンジンの表記揺れ対策用文字列です。白須夏